遺族年金

死亡保障*の保険を選ぶ時に必要な国の制度「遺族年金*」について理解しておきましょう。
自分の必要保障額*の計算に役立つ知識です。
遺族年金について

遺族年金*をご存知ですか?国が用意している年金制度の一部です。
もし、あなたに万が一のことがあった場合、残されたご遺族が年金をお受け取りになれます。
ケースによってお受け取りになれる金額は異なりますが、あるのと、ないのとでは大違いです。
ご自身に万が一があった時のためにも「どれくらい受け取れるのか?」を知っておくことはとても重要です。

遺族年金の種類

遺族基礎年金と、遺族厚生年金の2つに別れています。

国民年金を支払っている方は、遺族基礎年金をお受け取りになれます。厚生年金を支払っている方は、遺族基礎年金、遺族厚生年金をダブルでお受け取りになれます。

国民年金をお支払の方、主に自営業者やフリーランスで働いていらっしゃる方が対象になります。

厚生年金をお支払の方、主に会社員が対象になります。

国民年金を支払っている方は、遺族基礎年金をお受け取りになれます。(受給条件に適合している場合)
厚生年金を支払っている方は、遺族基礎年金、遺族厚生年金をダブルでお受け取りになれます。

受給資格

遺族年金*を受け取ることが可能な人はどのような方なのでしょうか?ポイントをご説明いたします。

奥様の収入は850万円未満か?
奥様の収入は850万円未満か?
奥様の収入は850万円未満か?
18歳未満のお子様がいらっしゃるか?

という2点です。上記の条件を満たしているか、いないかによってお受け取りになれる年金は大きく変わってきます。

奥様の収入は850万円未満か?
奥様の収入は850万円未満か?

奥様の収入850万円以上は遺族基礎年金、遺族厚生年金の対象になりません。

注意:
但し「恒久的に850万以上の収入がある場合」と定義されていますので、収入が不安定である、
将来的に収入減になることが予測されている、等の事情がある場合は遺族年金*の対象となることもございます。
詳しくは日本年金機構の相談窓口までお問い合わせ下さい。

奥様の収入は850万円未満か?
18歳未満のお子様がいらっしゃるか?

奥様、お子様お一人の場合、年間に101万2,800円(毎月84,400円)をお子様が18歳になるまで、お受け取りになれます。

お子様お二人の場合は123万9,100円(毎月103,258円)
三人目以降は75,400円/年ずつ加算されます。

お受け取りになれません。
公的年金制度に頼らない自己対策が必要です。

上記の遺族基礎年金+遺族厚生年金をお受け取りになれます。
お受け取りになれる期間はお子様が18歳になるまでです。

上記の遺族基礎年金はお受け取りになれませんが、それまでにお支払されていた厚生年金の額により、遺族厚生年金をお受け取りになれます。

平均標準報酬額とは?
遺族年金*の計算を行う際に使用する数値です。ご年収(ボーナス含む)÷12ヵ月とお考え下さい。

それまでお支払いされてきた厚生年金の額によって、お子様が18歳になるまで遺族年金が受け取れる。

無料相談申し込み
無料相談する
受給額早見表

遺族年金の受給額の表を掲載致しました。参考にして下さい。

国民年金加入の方の遺族年金受給額

妻 + 子1人  妻 + 子2人   妻 + 子3人
年額 月額 年額 月額 年額 月額 年額 月額
0 0 1,012,800 84,400 1,239,100 103,258 1,314,500 109,542

厚生年金加入の方の遺族年金受給額

平均標準額
(平均月収)
妻  妻 + 子1人   妻 + 子2人  妻 + 子3人
年額 月額 年額 月額 年額 月額 年額 月額
20万 248,700 20,725 1,261,500 105,125 1,487,800 123,983 1,563,200 130,267
25万 310,900 25,908 1,323,700 110,308 1,550,000 129,167 1,625,400 135,450
30万 373,000 31,083 1,385,800 115,483 1,612,100 134,342 1,687,500 140,625
35万 432,200 36,017 1,445,000 120,417 1,671,300 139,275 1,746,700 145,558
40万 497,400 41,450 1,510,200 125,850 1,736,500 144,708 1,811,900 150,992
45万 559,600 46,633 1,572,400 131,033 1,798,700 149,892 1,874,100 156,175
50万 621,700 51,808 1,634,500 136,208 1,860,800 155,067 1,936,200 161,350
55万 683,900 56,992 1,696,700 141,392 1,923,000 160,250 1,998,400 166,533
60万 746,100 62,175 1,758,900 146,575 1,985,200 165,433 2,060,600 171,717

※平均標準額とは?
遺族年金*の計算を行う際に使用する数値です。ご年収(ボーナス含む)÷12ヵ月とお考え下さい。

注1:上記の表は、平成15年4月以降に厚生年金にご加入した方を例に、被保険者期間を300ヶ月(最低保障期間*)として算出したモデルケースです。
詳細につきましては日本年金機構の窓口(年金事務所)までご相談下さい。
注2:月額は、年額を12で割り1ヶ月分として計算したものです。(実際の支給は、2ヵ月ごとになります。)

ページの先頭へ